一昨日、彼女にすしざんまいに連れて 行ってもらった。
お寿司屋さんへ嫁いだ彼女からおいしい寿司屋まで連れて行ってもらうと、いったいどこになるんだろう?さすが築地!
賑わっている。
ちょうど1階のテーブル席が空いたので、そちら二人がへ移動した。
テーブルの間隔はけっこう狭い。
となりのテーブルの頼んでいるものが美味しそうにみえる。
ざんまいサラダ、鯛のかぶと煮、モロモロを注文。有名なマグロの盛り合わせは、ここの専門だ。ずらりと並んでいるものをじっと見つめる。
かぶと煮は甘じょっぱさがちょうどよいが、ちょっと生っぽい。
顔を二つに割ったもう片面はちゃんと火が通っている。
生っぽいなぁと思うと中央へ箸を付けると生に近い。
お店の方にも見てもらい、もう少し煮てもらいたいと伝えたところ、
新しいかぶと煮がきた。なんだか申し訳ない。
一度断ったけど、引き下がってくれないので、いただくことにした。
今回の物はちゃんと火が通ってて、美味しい。お酒もどんどん進む。
店長さんもお詫びにきてくれた。教育されているなぁと我々は感心した。
お寿司屋さんに来ているのに他の料理でお腹がいっぱい。
ふう・・・と、胃を落ち着けて、お寿司を注文。
私は好きなものを単品で。
握りの大きさは大きすぎず、小さすぎず。ちょうどいい感じ。
炙りものは表面に少し焦げ目が付く程度で、中はまろっとしている。
美味しい。
マグロはやっぱり最高。もっと高値の店で寿司を食べたことのある私も、これは美味しいと思ってしようがない。サーモ ンはまあまあだけど、なぜ私は東京でサーモンを頼むことになったかってことを全く解けない。
彼女の食べきれないお寿司もいつくか食べてもうお腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
お会計後も気持ちよく送り出してくれ、気持ちのいいお店でした。
初めて入店したときチェーン店とバカにしてしまってごめんなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿